おひさしの料理です
今日は、気づいたら・・・・・あやべっ!
12時じゃん・・・・ボーン。。。。
って、始まりました。最近の休みはこんな調子で嫌です。
しかし、最近は217☆117の家に入り浸っていたのですからしょうがないです。
YUKIさんの言う通り、付き合い始めのカップルみたいな生活・・・・・
217☆117『今日はもう寝て行きなよ~☆』
おっさん。『んじゃ、そうすっかな~』
というかんじで、
帰宅が午前6:30とか、7:00。(これって朝帰りじゃん!)
それから少々の仮眠を取り、遅番で出勤。だったり、早番で出勤することもしばしば。
睡眠30分の日もあったし。なぁにやってんだか。
でも、今日も夜中まで一緒に居たのにまたお邪魔しに行ったのである。
だけどね、島ラッキョウの食べ方を教えたんだよ~(って、なんのこったない。)
出張料理人になっていました。
作ったのはこれ
って、あんまりわからんね。
炊き込みご飯(家の昨日の夕食のもの。)
うちのじいちゃんの島ラッキョウで作った鰹節炒め(おっさん作)
おばさんからもらった卵で作ったオムレツ(217☆117作)
25小姐のうちにあった即席味噌汁(217☆117作)
やっさんからもらった最後のもずく(三杯酢で)
が献立でした。
6時くらいに二人で食べながら・・・孝天(分からない方は
ココを)の歌声を堪能。
たまに、☆ピ☆(ピ、最近見かけないね~ りーほむの曲に似ているよ~ 洋楽っぽいよね~ だって全米デビューしたんだもん。英語しゃべれないけど・・・)の曲もききながら・・・
二人で居るときはやはり今流行の
~華流~ですな。
って、やっぱり、これは付き合いたてのカップル並みのすごしかただよね・・・うあぁ・・・
でも、これも今のうちだけさっ!!!
おっさんは、ひとり心は中華へいっちゃいまして、217☆117は来年に向けて
仔作りにはげむんですから~
ね!ね!ね!
関連記事